top of page
アンカー 1
※ライブ・イベント日の際、車でご来場のお客様は、近隣の有料パーキングへお願いします(大手門、リパーク掛川城前、中町 etc)
1021.jpg
■9月21日(木)
橋伸明ライブツアー【祝福の水合わせ2023】
 

Live 高橋伸明

 

  ・岡田コウメイ

    ・にこにこ Yuka

    ・JAN & JUN

    ・chiyo(ライブペインティング)

18時オープン

19時スタート

ハートマネー & 1オーダーお願いします

今、私たちに出来ることってなんだろう。

ひとりひとりがそこに意識を向けて行動する。

自分のやり方で、 今出来ることをひとつひとつ。

みんなの意識の波動を音に乗せて、 水に転写しましょう!

祝福の水合わせ今年で3年目となる 「祝福の水合わせ」。

2011年福島原発事故による放射能汚染水の海洋投棄により (8月24日から数十年流し続ける) さらなる海の汚染が深刻になる福島の海。

福島第一原発から7kmにある浪江町請戸海岸。 

1982年に原発計画が浮上して以来、海は売らないと反対を続ける山口県熊毛郡上関町祝島の人達。

祝島から3.5km、 上関原発建設予定地である田ノ浦海岸 (8月18日には核廃棄物中間貯蔵施設の立地調査を上関町が受け入れる)。

行きは田ノ浦海岸の海水を汲ませてもらい浪江町請戸海岸まで運び水合わせをして平和を祈ります。

帰りは請戸海岸の海水を汲ませていただき山口県上関町田ノ浦海岸まで運び水合わせをして平和を祈ります。

その往来の道中、各地でライブをしながら巡らせていただきます。

祝島「祝」、福島の「福」、すべてのいのちは海から生まれてきました。

海は繋がっています。 

わたしたちも繋がっています。

23194.jpg
231991.jpg
■9月23日(土)
KBF
(掛川バンドフェスティバル) 【出店】
※店は通常営業しています
924.jpg

■9月24日(日)

【SOUL STATION 〜古今東西、魂が交差する発着駅〜】

 

出演: 井上卓 / All That Jammin / ユータ

 

OPEN 17:00 / START 18:00

 

前売予約 ¥2,000+1D(¥500)

当日 ¥2,500+1D(¥500)

※前売予約は、会場JAN、もしくは各出演者までお願いします

井上卓】

天上天下唯一無二の男、関西アンダーグラウンド界の帝王、世界最強の弾き語り人…、数々の異名がある。

ギターの3弦から6弦にベース弦を貼り、タッピング奏法で叩く、叩く、弾く、鳴らす。銃弾のごとく弾き飛んで来るべース音、ピックを持たずして暴れる指は目にも追いつかないだけでなく、時折り表現してくる繊細な音と声。

特筆すべきは、ギターと同調した魂が籠もった低音と倍音が効いたボーカル、一曲一曲が芝居を観ているよう、喜怒哀楽の表情と感情と深い物語を感じる歌世界。 

社会の矛盾で狂った人たちの精神構造・イジメ・森で生きる事の大切さ、自然を愛する優しさ、日本人の心。

井上卓を観る人は泣くか笑うかに分かれる。惹かれるも退かれるも、必ず反応がある。 

 

《井上卓 YouTube動画》

https://m.youtube.com/watch?v=ems_fnvscQI&pp=ygUJ5LqV5LiK5Y2T

 

 

【All That Jammin】

2019年頃『All That Groovin』のサイドプロジェクトとして、いつの間にか結成。

レゲエ/ダブ/ブルース/パンク/ハードコア/昭和歌謡などを総て飲み込み、目尻に年輪を刻み込んだ中年達の感性を、独自の情念&怨念を含み大暴発させたサウンドは各地で高評価を得る。

 

2020年1stALBUM『ONE CUP BLUES』を発表。

其れに伴うツアー先での『骨折』『卒倒』『腰痛』などの悲劇を乗り越えマイペースに活動中。

(現在2ndALBUMレコーディング中)

 

キャッチコピーは『遠州与太郎哀歌』『中年の星☆』など。

 

《All That Jammin  YouTube動画》

https://m.youtube.com/watch?v=N5EBVisaIw4&pp=ygUPYWxsIHRoYXQgamFtbWlu

 

 

【ユータ】

浜松在住の唄うたいユータ。

彼のステージを一度でも観た方は分かるだろう。

純粋無垢なまっすぐな歌詞、それにのる歌声、そして佇まいを。

それを一言で表現するとしたら、まさしく唄うたいのユータ。それに限るだろう。

それ以上でもそれ以下でもない、そこには唄うたいのユータがいる。

魅了され続けたい、と願う彼の世界観は、こちらの期待を裏切らずこれからも広がり続けるだろう。

 

《ユータ YouTube動画》

https://m.youtube.com/watch?v=nb92MjU96Xo&pp=ygUV44Om44O844K_44CA5rWB44KM5pif

925.jpg
9292.jpg
■9月29日(金・満月)
​【月のかけらたち】

出演: 良元優作 / スギタヒロキ / 八木陽太郎

DJ: YU-(sloWPorch)

 

開場 18時30分

 

ADV ¥2,500+1DRINK

DOOR ¥3,000+1DRINK

※前売予約は、会場JAN、もしくは各出演者までお願いします

■スギタヒロキ
1992年2月27日生まれ宮崎県生まれ静岡育ち。
小中高サッカー部に所属。
大学でも続けたかったが左膝靱帯損傷により断念。
2年ほど途方に暮れていたところで
家にあった父のギターを見つけ趣味で弾き始める。
現在では全国各地に歌を届けるまでになる。
金髪の容姿からは想像もできないフォーク感。
それを紡ぎ出すのはまっすぐな性格と生活感。
それはどこかノスタルジックな気持ちにさせる。
言うなれば現代フォーク。

スギタヒロキ 静岡発・飾らない音色と言葉でまっすぐなストーリーを歌うシンガーソングライター | muevo voice

■良元優作
大阪を中心に日本全国でライブを行う。
アコースティックギター、 エレキギター、ピアノ、 アコーディオン等を弾き歌う。
弾き語りの他にメンバーを固定していないバンドでの演奏も行っている。
YOUTUBE 【良元優作 OFFICIAL】 チャンネルで配信ライブを不定期に開催。
2023 年 5月にアルバム「BOKYO」を発表。
新譜とともに全国ツアーを展開中。

良元優作 yoshimoto yusaku | 良元優作オフィシャルサイト

■八木陽太郎
静岡県浜松市を中心にギター1本と歌で活動中。
2022年、ふんばりバンドを結成。
2020年4月20日リリースのシングル 「大丈夫」が
ニューエイジトップソ
ングでチャート1位を3日間記録。
2022年12月25日リリースのファーストEP 「GOING UP」が
ITUNES STORE フォークトップアルバムで2位を記録。

吸って飲んで食べて寝てを繰り返し今この瞬間を見つめ踊り続ける。

八木陽太郎 | TuneCore Japan

■10月1日(日)
『LOPESONIC vol.1』
高田コースケ / Destlleyction / atk with L
and more... 

■10/6.7.8(金.土.日) 『掛川祭』

​※店は通常営業しています

1091.jpg

★10/9  スペシャルゲスト&ライブペインター紹介

◆コジャテ (竹楽器たち from AJATE)

今夏WorldMusicフェス最高峰WOMADをはじめ1ヶ月にわたるヨーロッパツアーに臨んだ世界を踊らせるお囃子アフロビートバンドAJATEから竹楽器3人組がとびだした!この手作り楽器と発掘楽器を使って血が騒ぐままに音を出す旧世紀型トリオは、ご縁のあった方々との気ままな共演を信条としております。毎回何が起きるのかは当日のお楽しみ!!

◇AJATE

https://ajate.info/

Galar MV

https://youtu.be/FnvGtwhOFq0

 

◆HIROYUKI (カリンバ弾き) 

その独創性あふれる刺激的な演奏でアフリカ発祥の鍵盤楽器 親指ピアノの可能性を解き放つ唯一無二のカリンバ弾き。

指先から放つときめき、けもののような激しさと迸る情動を核に、限られた数の鍵盤でどれだけ心躍る世界をつくりだせるか日々探求す。

「TED×Tokyo」や国立新美術館「イメージの力展」演奏など、街角からCLUB、お祭りまで多彩な場空間を舞台に渾身の演奏を届けている。

 

◆Ulala Komatsu(LivePaint)

幼い頃より絵を描くのが好きで2歳ごろより色に執着を見せ始める。

絵の具や色鉛筆、布やクレヨン、など描けるものコラージュしたいものに興味が広がり、具象、抽象や画材の素材にこだわらず、描きたいものにその場その時に感じたまま描くスタイルで活動中。

ライブペイント、CDジャケット原画製作、手描きTシャツなどの製作販売、イベント出店など多数。

instagram:  @u_rala

2310121.jpg

■10月12日(木)

『サカキマンゴー ソロツアー2023 親指遍路』

 

演: サカキマンゴー

O.A 劇団タマテバコ

DJケンジ


OPEN 18:00 / START 19:30
予約 ¥2,000+1D (¥500)
当日 ¥2,500+1D(¥500)
※前売予約は、会場JAN、もしくは各出演者までお願いします


■サカキマンゴー
カリンバの商品名でも知られるアフリカ生まれの小さな楽器、 親指ピアノの弾き語り、その源流、 その未来への旅に交錯するデジタルとアナログ、 ローカルとグローバル♪
スワヒリ語を学び、アフリカ各地の親指ピアノを調査する一方、素朴な伝統楽器を勝手にオール電化、 地元の鹿児島弁などで歌う。
今年12月にはクアトロ・ミニマルの一員としてL.A.公演が決定。
イギリスのBBCやフランスのAFPでも紹介された新しい音楽をこの機会に!

サカキマンゴー 公式ウェブサイト / sakaki mango's official website


ダブやファンクを飲み込んだ音楽性-The African (タンザニア紙)
アフリカで学んだものを自分のルーツと融合させているFROOTS (イギリス音楽誌)
脳みそとろけます 50代女性 (福岡県)

■劇団タマテバコ
まいまい菴CHIKAの企画ユニット。
誰が来るか、どんな音が飛び出すか、当日のライブまでお楽しみ♪

■コザック前田(ガガガSP)
1979年9月30日 神戸生まれ ガガガSP(ガガガスペシャル)唄い手。
ガガガSPは97年12月に地元神戸にて結成される。 元々はコザック前田ともう一人のフォークな弾き語りユニットだったが、ふとハードコアがしたくなりバンド形態にする。 しかしハードコアにも飽き、自分のルーツであるフォークをパンクというフィルターに通し、全く新しい形のパンク『青春パンク』を誕生させる。

ガガSP オフィシャルサイト (gagagasp.jp)
23119.jpg
《出店します

​ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

23825.jpg
93.jpg
23820.jpg
231992.jpg
23726.jpg
2371.jpg
237231.jpg
236252.jpg
236181.jpg
23611.jpg
236172.jpg
236101.jpg
235283.jpg
235282.jpg
2364.jpg
23642.jpg
235112.jpg
23423.jpg
384.jpg
2351.jpg
3081.jpg
327547745_3383018898682659_3307842459076429117_n.jpg
327881759_579945223635057_7322109828322693302_n.jpg
328232881_583911736512994_1560277495366514923_n.jpg
20221291.jpg
20221119-1.jpg
20221218.jpg
20221127.jpg
202210292.jpg
202210291.jpg
202210192.jpg
20221021-1.jpg
20221113.jpg
10.23-1.jpg
10.23-2.jpg
3131.jpg
3092.jpg
3085.jpg
202210021.jpg
2022919.jpg
2022911.jpg
20221016.jpg
20220925.jpg
202209252.jpg
20220918.jpg
202297.jpg
20220901.jpg
20220828.jpg
2022612A.jpg
2022612B.jpg
20228210.jpg
278093184_7333235700082930_6805188116881366152_n.jpg
278073928_7330732246999942_5243555399673152948_n.jpg
278054755_7330732263666607_7268147174109627231_n.jpg
2022416.jpg
20220618.jpg
273378871_7048443721895464_6394389882608815254_n.jpg
273549622_7048443748562128_4758446600841391561_n.jpg
274536017_7164331046973397_7583267310010352306_n.jpg
273269539_7052560194817150_670459939336403402_n.jpg
273206248_7048464825226687_6263703641292409156_n.jpg
272894749_6991605294245974_4940048286337623510_n.jpg
267023345_6672191256187381_8990153048693923379_n.jpg
267253431_6672155822857591_8687942871978989255_n.jpg
267706085_6672155872857586_1575186395095001876_n.jpg
267294610_6672233019516538_6835685216197776149_n.jpg
264268788_6653842368022270_8905917678347517904_n.jpg
270260203_6789018681171304_2044314382095819967_n.jpg
17901450593156973.jpg
187824966_5624059861000531_4768695310425
201582669_5753338424739340_1697969156171696423_n.jpg
216339467_5858871604186021_4820028825488340095_n.jpg
192969775_5681896568550193_7000870449868
202146512_5753280181411831_3688381491447753814_n.jpg
181890734_5522715977801587_9048575564504
200273270_5753747174698465_3685014708348567708_n.jpg
17951404396439144.jpg
180318863_5509470375792814_3190030354233
17913722593651926.jpg
17878795460158958.jpg
159757249_5269086839831170_7385773729174
155830100_5224042824335572_3476921598353

2019年から2020年までのライブイベントの記録
(フライヤー)は、当HPの past live へGO!!


   ↓からどうぞ。 ※大阪吟遊詩人時代、掛川本陣通り時代の記録もあります
https://www.jancurry.com/past-live-1

 

bottom of page