top of page
アンカー 1
※ライブ・イベント日の際、車でご来場のお客様は、近隣の有料パーキングへお願いします(大手門、リパーク掛川城前、中町 etc)

当店JANでも大人気のアフリカコーラ^^!

【アフロ行商人 東海道五十三注ぎ 〜アフリカコーラを注ぎながら、アフロのチャーリー、東海道を歩いてます〜】

アフリカコーラのチャーリー(@charistagram_42) が、 東海道を歩いて回り、53の宿場町でアフリカコーラを53杯注ぐという奇想天外な企画!
3/8に京都の三条大橋からスタートし、 東京の日本橋まで、ゴール日は未定(笑)

「東海道五十三次」に かけて、 東海道五十三注ぎ」と題し、五十三の宿場町でアフリカコーラを注いでいくチャーリーが、今週土曜の夜、東海道掛川JANに一日店長でやってきます!!

旅の様子はアフリカコーラのInstagram(@africa.cola) でも発信しますのでフォローして、チェックしてください♪

476674827_18317094175204985_8972714219573980106_n_edited.jpg

BARシラベ 特別編
~JAN × 猫の手カレーな初対面~

シンガーソングライター斉藤シラベさんによる店主交流企画‼︎w、です。
以下、シラベさんより。

第一夜 2025/4/7(月)浜松 猫の手
第二夜 2025/4/10(木) 掛川JAN
4/7 (月)はJAN店主が猫の手に、4/10(木)は猫の手店主がJANに訪れます!!
食べて呑んでしゃべりましょう♪
(もしかしたらミニライブがあるかもしれませんが、酔っていることが予想されるためクオリティは保障しません。でも投げ銭は受付ます!)
要1drink以上のオーダー
~ご予約方法~
それぞれのお店または主催へDM
(予約推奨、どちらのお店でも両日の予約を承れます)

"Spice & Musica 猫の手"
浜松市中央区成子町56 ハトビル1F
@neko_no_te55

"旅とカレーと音楽の店 JAN"
掛川市掛川1136-4
@ginyushijin0515

それと、6月5日(木)には、斉藤シラベ×良元優作のツーマンライブがJANであるので(詳細後日)、要チェックお願いします!

◼︎斉藤シラベ プロフィール
福島県郡山市生まれ、宮城県仙台市育ち。ギター弾き語りのスタイルを主としたソロシンガーソングライター。
大学生時代を過ごした茨城では、弾き語りだけでなく、アカペラグループのメンバーとしても活動。2006年頃より、東京都内を中心にライブ活動を開始。2010年に自身の楽曲「永遠の始めの一歩」を初デジタルリリースし、配信サイトにて着うたフルランキングの一位獲得。
「すみだストリートジャズフェスティバル」や、八丈島で行われている「OJAREJAM」などの音楽フェスに出演する一方、複数拠点で自らイベントを主催するオーガナイザーでもある。
首都圏での約15年の生活を経て、2021年に生まれ故郷である福島県郡山市へ移住。より精力的に各地でライブ活動を行いながら、野外イベントを主催する活動も展開。福島県郡山市のイメージキャラクター「がくとくん」率いる「がくとくんバンド」の公式サポートメンバーとして郡山市のホームページに掲載。 2022年6月にリリースした「クラフトビールと旅をする」がiTunes Store のJ-Pop トップソング39位にチャートインし、複数のビール関連イベントでテーマソングとして起用された。郡山での2年間の生活を終え、2023年より静岡県浜松市へ移住。2023年10月に東京南青山MANDALAにてワンマンライブを開催し100人超を動員。
​2024年11月に東京渋谷JZBratにてワンマンライブを開催。

480740294_18318312328204985_8455003331644086954_n.jpg
4/13(日)、ライブとマルシェの融合体験型イベントに出店します
ライブにはCaravan、PAPA U-Gee、Spinna B-ILL、Youth of Roots、佐藤タイジさんが出演!
しかも入場無料!!場所は富士市!!
大自然に囲まれた大地で一緒に遊びましょう♪

the Port kakegawa & windlabo presents
【LIVE Venue Vincent 〜moves & groove's for the musically free-thinking〜】

【日時】2025年5月2日(金)
開場 18:00 / 開演 19:30

【場所】JAN(静岡県掛川市掛川1136-4)
tel.0537-24-9655
dati-gin@ezweb.ne.jp

【入場料】
前売予約: 3,500円 / 当日: 4,000円
(別途1drink 600円)
※中学生以下無料・学生半額
※限定50名

【前売予約】
windlabo @windlabo
the Port kakegawa @theportkakegawa
JAN @ginyushijin0515
※当店JAN、もしくは当SNSからのご予約も承ります

【Venue Vincent】
ヴェニュー・ヴィンセント
2012年、 伊原ANIKKI広志と長﨑真吾によるGUITARDUO"VENUE"結成。数々のライブを展開しつつ2014年 1ST ALBUM"SERIOUS NO.3"リリース。2016年予てからせッションを重ね好評を得ていたPERCUSSION 西岡ヒデロー / TAP DANCER SAROとの4人編成を新たに"VENUEVINCENT"と名付け、各地フェス、ライブ会場を魅了しつつ、 2017.10月1stアルバム"Ain't No TRICK"リリース。 2018年タイツアー、 FUJI ROCK'19出演等、活動の場を広げながら、 スキルフルかつ独創的な世界観を表現し続ける。 

【DJ 】堀井ヒデノリ (ウィンドラボ)

【Venue Vincent member】

●SARO (TAP Dancer) @sarotap
9才でタップダンスを始め、 10代後半からソロ活動をスタートさせる。
北野武監督作品『座頭市』に出演やアメリカの偉大な Tap Master JIMMY SLYDE の来日公演ではラストのソロパフォーマーに抜擢される。
世界での活動も積極的に行なっており海外からの評価も高い。

●伊原 ANIKKI広志(Guiter) @anikki_ihara
フリーのギタリスト。 国内外、 メジャー、 インディーズ問わず、 多々ライヴサポート&レコーディング等ジャンルを越えて活動している。
【共演アーティスト】 ゴスペラーズ / 森山直太朗 / 柴咲コウ / クレモンティーヌ / JUJU / さかいゆう / ナオトインティライミ / MayJI / 近藤房之助 / 木根尚登 etc...

●長﨑真吾 (Guiter) @nagasaki_shingo
数多くのアーティストのライブサポート、レコーディング、プロデュースに参加しつつ、イベントや映像作品への楽曲提供等、活動は多岐にわたる。
【共演アーティスト】 Spinna B-ILL / eli(ex.Love Tambourines) / 瑛人 / Rickie-G / SILVA / 傳田真央 / 青山テルマ / 竹本健一 / 大石昌良 / CHAN-MIKA / 千尋 etc...

●西岡ヒデロー (Percussion) @hiderow_arriba
トランペットとパーカッションの両方をこなす。活動は、国内、海外のアンダーグラウンドからメジャーまで多岐にわたる。
【共演アーティスト】 真心ブラザーズ / 奥田民生 / YUKI / Chemistry / Crazy Ken Band / KYOTO JAZZ MASSIVE / DJ KAWASAKI / 由紀さおり / キマグレン etc...

■5/13(火) 
オープン自己表現会
​※詳細後日
488658402_29049305124716008_7048381039546846861_n.jpg

 掛川市制20周年記念
『フカムシ音楽祭 / LO-CAL JAM music festival』

開催日 2025年5月18日(日)
会場 三の丸広場
午前10時から

入場無料
※雨天中止

-出演者-
[やぶきたステージ]
ALKDO (豊田)
OBRIGARRD (名古屋)
WARPS
TEXAS HOLIDAY
902
TOUCH ME
JAN BAND
ALL THAT JAMMIN

[ばんちゃステージ]
楽団PICKIN’MEN
DJ 堀井ヒデノリ (ウィンドラボ)
DJ ひろまーれい
DJ しんのすけ

-協賛-
かけがわ街づくり(株)
(株)マウンテンハイ
DOLLARS
DIPS SYSTEM
RIP OFF

カケガワビール
Gecko garden works
(株)後藤電工
(株)まつした看板
旅とカレーと音楽の店 JAN
ランドデザイン(株)

イホリコネクション
遠州横須賀凧巴會
遠藤電設
okela
笠松石材店
cuthouse BE-NATURAL
(株)インターキャップ カーケアセンター
(株)ウィンドラボ
(株)遠州プロモーション
(株)三宝園
髪工房フカダ
スカイ電気工業
sloWPorch
中部梱包サービス(株)
中典工務店
庭には、
本田造園
麺屋すぎ多 掛川店
(有)牧田製作所

-企画・主催-
フカムシ音楽祭実行委員会

-問い合わせ-
fkmcfes2025@gmail.com

481275920_28721443704168820_1496545010726242895_n.jpg
■5/30(金)
アノアとペロ
​※詳細後日
■6/12(木)
三上寛
​※詳細後日

​ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

480521581_28601595179487007_4260036899534165291_n.jpg
481166342_28724158017230722_5852937370058128259_n.jpg
480394690_28592479277065264_8199746111769283670_n.jpg
480786102_28605885705724621_1174603473143374476_n.jpg
480576432_28601263229520202_4614677538035146850_n.jpg

2019年から2024年12月までの
ライブイベントの記録(フライヤ)は、
当HPの【ライブ歴史】 へGO!!


ライブ歴史 | 掛川・旅とカレーと音楽の店 JAN (jancurry.com)
※大阪吟遊詩人時代、掛川本陣通り時代の記録もあります

bottom of page